営業日
月・水・木/土 |
7:00 〜 15:00 |
日/祝日も営業 |
10:00 〜 13:00 |
定休日 |
火/金 ※祝日の場合は営業します |
腸の長さは8メートル、表面積は300㎡もあります。腸は、あなたの心と体の主(ぬし)です。
腸の仕事は、食物を消化,吸収,排泄するだけではありません。腸管独自の神経ネットワークを形成しており、全身に指令を送ります。腸管免疫は、病気やガンから、体を守ります。そして、神経伝達物質の材料を脳に届け、感情や意欲を左右します。
耳鍼は、心と体の主である「腸」につながる神経に作用して、不調を原因(腸)から改善するための施術です。
施術の第一の目的は、お子さまの発達の土台となる「脳」と「腸」を育て機能を高めることです。
発達の土台となる脳と腸を育み、成長を促すとともに、お子さまの病気、症状、困りごと、に対する施術をします。
施術には、鍼を使う方法と、使わない方法があります。
過敏や易興奮がある場合でも、お子さまの特性に合わせて、適切に行います。
施術時間/20-30分、施術料金/6,000円税込
耳に鍼を打ち、核となるポイントに微弱の電流をながします。(耳介迷走神経電気刺激)
脳の血流を向上させ、脳活動に変調を加えることを目的としています。
耳に露出している迷走神経を電気刺激し、脳内神経伝達物質(セロトニン、ドーパミンetc)、自律神経、免疫系、ホルモン、にはたらきかけます。
施術時間/20-30分、施術料金/6,000円税込
皮膚に留め置くことのできる特殊な鍼、または、鍼に代わる丸い粒を用いて、耳ツボにテープで固定します。
3日〜1週間ほどつけたままにして、おきばりがじっくりと、お体に作用し続けます。
おきばりの上から、自分の指を使って、揉んだり、押し込んだりして、お好みの刺激を入れることができます。
施術時間/20-30分、施術料金/6,000円税込
従来の腰痛・肩こりといった、一般に馴染みの深い症状だけでなく、原因不明の体調不良、難病といわれる疾患、メンタルの不調、日頃の体調のケア、病気の予防、健康維持、アンチエイジング、に対応します。
鍼を打った後、核となるポイントに微弱電流をながします。鍼を外した後は、マッサージを行い気血を巡らせます。
耳鍼を組み合わせると、さらによいケアができます。
施術時間/40分、施術料金/12,000円税込
耳に反応が出ているポイントや、特定効果のある耳ツボを刺激して、脳内神経伝達物質、自律神経、内分泌(ホルモン)、免疫系、などにはたらきかけます。
眠れない | イライラ、不安 |
集中力が続かない | 意欲の低下 |
疲れやすい | めまい |
頭痛 | 動悸、胸痛 |
首肩こり | からだの痛み、痺れ |
眼精疲労 | 耳鳴り |
喉のひっかかり | 胸のつかえ |
胃のもたれ、痛み | 便秘、下痢 |
働き過ぎ | 人間関係の疲れ |
ご家庭の悩み | 体調管理、健康増進 |
月・水・木/土 | 7:00 〜 15:00 |
日/祝日も営業 | 10:00 〜 13:00 |
定休日 | 火/金月・金は休診です ※祝日の場合は営業します |
乃木坂駅 5番 出口を右へ 徒歩3分
〒107-0062 東京都港区南青山1−22−15
青山はり治療院 070-9188-3003
千代田線「乃木坂駅」5番出口から徒歩3分
青山一丁目駅/六本木駅 から徒歩10分